ブログ

仕事猫第二弾コンプリート!(シークレット以外)

こんにちは、今回は「仕事猫」シリーズのガチャガチャをシークレット以外、コンプリートしたことを報告します。


仕事猫の人気は予想以上だ!

7月23日、4連休の初日です。

午後4時半くらいに、ヨドバシカメラ梅田のガチャガチャコーナーに行きました。

Twitterの情報では、16日にメーカーさんから出荷され、その日から全国のガチャガチャに設置されてみたいです。

その情報は正しく、19日にTwitterで情報をみると「回した!」とかのツイートを見かけましたし、

ある人から、「イオンのガチャガチャで見つけて回した。めっちゃ並んでたから、一回しかできんかった。」

という情報も入手しました。

その人気に、不安を覚えつつも、あの圧倒的量のガチャガチャがあるヨドバシカメラだからあるはず、と思っていたんですが、、、

ヨドバシカメラ梅田にはありませんでした。 

5階のガチャガチャコーナーも地下一階と地下二階も、

もっと言うなら、リンクス梅田にもありませんでした。

完全に予想外。

ここまで、約2000個のガチャガチャの筐体を見ているのにないとは、

仕方ないので、完全に切り札の「大阪・なんば」 そのオタロードまで足を伸ばしました。

見つけましたよ。

やはり、表にはありません。

目立つところには無いんです。

今回見つけたお店は、「レンタルショーケースGET’S」というお店。

外見は黄色い看板と、道沿いにガチャガチャが並んでいます。

ですが、仕事猫は店内にあります。店の外からちらっと見えたので気づきました。

すぐにでもやりたかったんですが、先客があり少し待ちました。

やはり、探している人はいますね。

そして自分の番。

引きましたよ。引いていやりましたよ。

途中で両替するくらい引きました。

両替を店長さんに頼んでいるとき、「シークレットが一個だけ入っていますよ」と教えてもらいました。

まぁ、そこはあまりこだわらず。

他のものをコンプリートすることを最優先にしました。

とりあえず、何回も引いてみるとコンプリート達成。

シークレットはもしかしたらもう無いかもという予想でここで退散。

やったぜ。

ここで気になったので前回、仕事猫の第一弾のガチャガチャを見つけたお店である「ぱそまる」を見に行ったら、

第一弾は売り切れで、第二弾は筐体そのものが無かったです。

もう、コンプリートしてしまったので家に帰りましたが、なんばですから他の店にもあったかもしれません。

トイズゼロ」という店はガチャガチャの中身のシークレット以外をセット販売している店なので、一回そこであるかないか確認してみるのもありです。

仕事猫早速開封。

ヘルメットに線が入っているのでリーダーか役職でしょうか。
これ、始めた見た時ニヤけました。
いい表情してるわ。
言われていることは理解できない納得できないけど
とりあえず「なるほど」と言ってる感。
自分は仕事前に体操はしません。
なんかかわいい。
看板があっても滑る時は滑るんです。
まぁ、ヘルメットしているのが不幸中の幸いです。
滑った瞬間に自分がどうなる運命なのか悟りきっています。
自分も嫌いじゃありません。
ですが、安物の台車は嫌です。
車輪の音がうるさいし、ガタガタして安定しないし。
しっかりした台車が好きです。

この、台車猫は台車と猫が別パーツで、猫の腕が動きます。

どこみてんだ。

こうなると、別のガチャガチャと組み合わせたりする事ができるので想像が膨らみます。

見つけるなら、とにかく足で探す!

ネットの情報はしょせん、ネット上です。

本当に見つけたいなら、自分で歩いて店に行って足で探すしかありません。

頑張ってください!

歩くと疲れるので、サポーターがあると翌日の疲労や筋肉痛が無くなったり、軽減されます。

これはまじで、使えます。

仕事でも使っています。

足の疲れが軽減されますよ。

余談ですが、やばいB-CASカードが売ってました。

さすが大阪日本橋。

未だに、ディープな物が残っています。

しかも、解析済みの違法視聴できるやつ。

ヤバすぎでしょ。

-ブログ
-, ,

Copyright© とるにお日記 , 2025 All Rights Reserved.